开端

Kāiduān
开端
書き出し(かきだし)

 「開場」、「発端」、「起因」とも呼ばれる。物語の構成部分の一つ。小説においては、しばしば基本となる矛盾衝突の展開する「第一の出来事」であり、物語を始める作用がある。作品全体は、この出来事によって物語における矛盾衝突が引き出され、矛盾衝突の性質を確定し、物語が発展する糸口を提示し、更に人物の性格の発展の方向を知る伏線を置く。例えば、茅盾の『春蚕』では、老通宝が「塘路」の端にある石に座って考え事をする場面が描かれているのは、作品の出だしの部分であるが、老通宝の悲劇的な運命の基調を決定する。小説の始まりの形は多種多様で、自然、適切、ユニークさが要求される。

(『中国小説辞典』北京出版社 1990) 

作成:河本美紀

Chinese Literature Site

error: Content is protected !!