司馬文森

Sīmǎ Wénsēn
司馬文森
しば・ぶんしん

(1916~1968.5.23)

司馬文森小伝

 ペンネーム、林娜、林曦など。福建泉州の人。9歳の時、南洋に職を求める。12歳で帰国、小学校に数年通った。

 1933年中国共産党に加入、地下刊行物『農民報』主編。1934年、上海へ、中国左翼作家聯盟に加入。『光明』、『作家』、『文學界』などの雑誌に小説や散文を発表。抗戦勃発後は、党に派遣され、国民党軍工作を行った。その後『救亡日報』について、桂林まで撤退し、中華全国文藝界抗敵救亡協会常務理事に就任、影響力のある『文藝生活』誌を創刊、抗日戦勝利後、広州を転々とし、『文藝生活』を復刊、『文藝新聞』を創刊した。両誌が閉鎖されると、香港に到り、中国共産党南方局文委委員、香港『文滙報』主編に就任。

 抗戦時期に長篇小説『南洋淘金記』を執筆したが当時は出版できなかった。1952年、香港の英国当局によって逮捕され、釈放後、中国大陸に戻る。作家協会廣東分会の設立の責任者となり、『作品』誌を主編。1955年以降、外事方面の文化工作に転任。長篇小説『風雨桐江』で、華南地区のゲリラ闘争生活を描いた。

 「文革」中、無実の罪を着せられたまま世を去った。

(李麗『中国現代作家大辞典』新世紀出版社 1992)

著書・単行本

『風雨桐江』作家出版社 1964.8

 
 
作成:青野繁治

Chinese Literature Site

error: Content is protected !!