李澤厚

 

Lǐ Zéhòu
李澤厚
り・たくこう

 (1930-     )

略歴

湖南省長沙寧郷の人。哲学者、美学者、中国思想史学者。1948年湖南省立第一師範学校を卒業し、1954年に北京大学哲学系を卒業している。1955年の美学大討論で頭角を顕し、1950年代に「実践を重んじ、人間化された客観性と社会性の統一を尊ぶ」美学観で一家をなした。文革以後、哲学、美学、思想史のいずれの分野でも業績を残し、『批判哲学的批判』、『美的历程』、『华夏美学』『中国古代、近代、现代思想史论』などを出版した。
 中国社会科学院研究員をはじめ、華東師範大学思勉人文高等研究院、ドイツチュービンゲン大学、米国ウィスコンシン大学、ミシガン大学、コロラド学院、スウォスモール?学院の客員教授、客員講座教授、台北中央研究院客席講座研究などの職をつとめた。中華人民共和国第七期全国人民代表に当選、第七期全国人民代表大会教育科学文化衛生委員会委員である。
 1988年にパリ国際哲学院院士に選ばれ、1998年には、米国コロラド大学名誉人文学博士の称号を得た。

(参考:维基百科

著作

『美学論集』上海文藝出版社 1980.7
『美的歴程』文物出版社 1981.3
『美学四講』生活・読書・新知三聯出版社 1989.1
『世紀新夢』

    
関連書

『美学講演集』北京師範大学出版社 1981.10

  李澤厚「美学的対象問題」を収録。
 作成:青野繁治

Chinese Literature Site

error: Content is protected !!